ふれふり!

素隠居してお菓子。そして興味がないことは無駄なく。

健康

お風呂のフタ更新その5(既存の風呂フタを解体して対策を考える)

デフォルメとはいえ左上のイラストは色んな意味でヤバ過ぎ晋作 転居して風呂のサイズが変わったため、所有していたお風呂のフタが使えなくなりました。 前所有者から引き継いだ既存の風呂フタは上の写真の通り 東プレ Ag脚付きアルミふたL14 という製品だ…

就寝中のエアコン代が1日20円強ってホント?

前回、我が家の夏場のエアコン代(冷房代)を実測して確認したところ。 2020free.com 計測結果を見ての所感としては 自分のように「冷え性なので、キンキンに冷えていると逆に困る」「部屋の中にやや暑いスペースがあってもいいんじゃない?」というユルい感…

30畳を6畳用エアコンで! 冷房の電気代を測ってみた

タイトルの通りです。 (エアコンには暖房機能や除湿機能などがありますが、今回は冷房の話) よく話に出るエアコンの消費電力について、実際どうなのか?というのを電力計で測ってみたので、グラフで見ていきたいと思います。 前提条件(環境、設置状況など…

夏場の車内はこの有り様、そりゃ人も死にますわな

ボトルがこんなになるくらい夏の車内は暑い 3日に1回スーパーのRO水を汲みに行く主夫業 ふだん、スーパーの4Lボトル水(最初に専用ボトルだけ買えば汲むのは無料)を汲んできて料理や飲み水などに使っております。 地域的に水道水があまり美味しくない…

四十肩の激痛で3日ほど寝込む(恥・・・

湿布と体温計と いつも3日1回ペースであれこれ書いているのですが、ここ10日ほど空いてしまいました。 死んだわけではありません(そのうち死ぬけど・・・)。 実は肩のひどい炎症で、キーボードを打つどころか日常生活もままならない感じになってしまい、よう…

ガラスフィルムを何年も交換しなかったら固着してヒドい目にあった

右のやつが道具類 もう長いこと使っているiPhone6sPlusですが、、、OSの更新がとまって早数年。 バッテリーも交換して数年経過するのですが、貼ってあったガラスフィルムに細いヒビが入ってしまい気になっていたので交換しようと・・・ バッテリ交換の話はこの…

カケッタくんと夏の虫取り

以前、カケッタくんをWiiFITのタブコン置きに使っているという話を書きました。 2020free.com タブコン以外にも、 ・バッグを掛けておく ・買い物してきた袋を一時的にかけておく といった使い道や、冬の間は衣服も増えるため ・コートを吊す ・ジャンパーを…

加湿器のコスト比較してみる(ダイニチ加湿器の実使用の感想 2回目)

3月も末になり気温も上がってきて、なんだか加湿器必須って感じの気候じゃなくなってますが・・・来年に向けてという意味もあり。 先日、 ・ダイニチ加湿器のエコモードでは狭い部屋でもパワーが足りなすぎる みたいなコトを書きましたが、これ、自分としては結…

加湿器のコスト比較してみる(ダイニチ加湿器の実使用の感想)

使用前・・・(この機種は相対湿度の最低表示数値が30なのでこの数値は「30%以下」程度の意味合い) 先日、YAMAZENの加湿器VT-256について ・値段の割に役立ってくれている ・ただし使い方は注意が必要 という感じの話を書きました。 2020free.com 今回は同じ部…

20年選手の空気清浄機はまだ使えるの? その2(おそうじ)

前回はこの20年モノ空気清浄機のナノイーユニットが壊れてしまったみたいで、 ・修理をするかユニット交換するか考えたけど両方だめだった というションボリした話でした。 2020free.com 今回はナノイーのない単なる空気清浄機(ホコリとり)として余生を過…

20年選手の空気清浄機はまだ使えるの? その1(ナノイー部)

お手入れランプに加え、水満タンでも水補給ランプが点灯 自分は子供の頃にあまりよろしくない環境で暮らしていたこともあり、大人になってハウスダストアレルギーなどが発症してしまい、やむなく自宅では空気清浄機を利用しています。 (押し入れの隅の埃を…

二酸化炭素の測定器(KimwoodモデルI)を使ってみた感想

パッケージに型番も何もない・・・ 先日、キッチンの二酸化炭素測定をした話を書きました。 2020free.com そういえば書いてなかったな~ということで、今回は少し前に買った二酸化炭素測定器そのものについて、メモ程度ですが使用感を。 購入したモデルはかなり…

キッチンの二酸化炭素は短時間のガス利用ではさほど増えなかった

どこかで 測ってみたらキッチンでガス料理をしていると二酸化炭素(CO2)がぐんぐん増えていく ->換気は大事 ->短時間の調理でもガスを使うならちゃんと換気扇を回すべき という話を見かけて、引きこもり性向のある自分としては非常に気になってました。 …

余った出汁は氷にしておけばいいじゃない、という話を聞いてやってみた

以前、鰹を削って出汁をとった話を書きました。 2020free.com 作った出汁がなくなるたびに削って煮出して・・・と言うのを繰り返しています。面倒くさいですね。まぁでも自分でやれるのがいいわけで、そのために勤め人をやめて確保した時間なので。 さて、こう…

加湿器のコスト比較してみる(YAMAZEN加湿器の実使用の感想)

ここのところダイニチ加湿器の話ばかりでしたが、そもそも最初に買ったYAMAZENの加湿器VT-256はどうしたのか、と。 ちゃんと使ってます。 前も書いたとおり机で作業をするときに、横において加湿する・・・という感じの使い方をしています。 北側の6畳間洋室で2…

加湿器のコスト比較してみる(番外編:ダイニチ加湿器を分解)

気化式加湿器の構造(ダイニチ公式より) ここのところダイニチダイニチと、ダイニチの回し者のようになっていますが、どういう構造になっているのか、現物を分解してみたので少しだけ紹介。 ざっくり全体の構造は上のようになっているとの説明。 現物でこれ…

加湿器の電気代を比較してみる(ダイニチのエコモード)

これね スチーム式の加湿器というものを初めて買った話からの流れで、今回も気化式の電気代について。 スチーム式は電気代が結構かかるという話から、気化式は電気代安いよね、という話まできました。 2020free.com そして上では 「気化式といってもなんでも…

加湿器の電気代を比較してみる(気化式なら24時間使っても月額350円?)

気化式加湿器イメージ(昭和的な地味感・・・) スチーム式の加湿器というものを初めて買いました。 破潰れのB級品を買ったら本当に箱がベコベコだったアル、という笑い話はこちらで、、、 2020free.com その加湿器そのものがどうだったか、という評価?につい…

加湿器の電気代を比較してみる(スチーム式をガンガン使うと月額1万円超?)

ゴポゴポと電気で湯を沸かしてスチームを出していくと・・・ スチーム式の加湿器というものを初めて買いました。 破潰れのB級品を買ったら本当に箱がベコベコだったアル、という笑い話はこちらで、、、 2020free.com その加湿器そのものがどうだったか、という…

新しい加湿器を購入 YAMAZEN VT-256

YAMAZEN・・・まぁアヤシイ スチーム式の加湿器というものを初めて買いました。 破潰れのB級品を買ったら本当に箱がベコベコだったアル、という笑い話はこちらで、、、 2020free.com 今回はそのときに書き切れなかった製品の話。 定番の象印を諦めた理由 調べ…

カケッタくんとWiiFIT

昔買ったカケッタくん 先日ワイヤーラックについて書いた際に思い出したので、うちでかなり役に立っているカケッタくんの紹介です。 これは ・鴨居のところに突っ掛けて横に棒を伸ばす、簡易型の室内洗濯物干し です。 パッケージにあるとおり、基本的にはコ…

ネスプレッソ互換カプセルはプラスチックから風味が逃げているのでは?と思った話

クレマ(泡)はちゃんと出る感じ 自分は家でコーヒーを飲む人なので色々な機材を使っています。 その中の一つとして、ネスレの「Nespresso(ネスプレッソ)」も使っています。 これは専用カプセルを使うことで簡単にエスプレッソが作れる家庭用の製造マシン…

本枯れ鰹節から削り節をつくって出汁をとった

いつかやろう...と準備はしていたのですが、おっくうになって先送りしていた鰹節削りをやってみました。 (いただきものの出汁のストックががなくなったので、やむなく・・・) 必要なものと作業作業 鰹節 鰹節削り器(カンナ) キッチンペーパー コチコチの鰹…

日差しを遮るサンシェードを買ってみた  その5(クロコダイル編)

もうグッタリですよ。。。 もうこの話5回目。いったいいつになったら終わるのか・・・ 前回は、それまで100均のグッズでいろいろやってきたけどダメだったので、とうとう諦め気味にホームセンターの平らな金具を買って取り付けたところまで。 もうどうにもなり…

日差しを遮るサンシェードを買ってみた  その4(L型金具編)

夏に向けて、ダイソーで買った合計330円分の素材と家にある端材とでサンシェードを設置し終わり、、、ヤレヤレだよ、これで夏も大丈夫なんじゃね? あとはどれくらい耐久性があるかだよね~! みたいなことを言っていたら、すぐに取れてしまってガッカリ! ・…

10年前のガムはどんな状態になっているのか?

今回は未開封のかむかむグレープ 以前、こんな内容を書いたことがありました。 2020free.com 食べ物を無駄にするのは良くないよね、たとえそれが工場で製造された大量生産品であっても・・・ と常々思ってはいるのですが、今回はミスってダメダメな結果を招いて…

日差しを遮るサンシェードを買ってみた  その3(即死編)

使い回しのフック ダイソーで合計330円分の素材と家にある端材とでサンシェードを設置し終わり、ヤレヤレだよ、これで夏も大丈夫なんじゃね? あとはどれくらい耐久性があるかだよね~! みたいなのが前回のお話。 2020free.com 即死! 翌日、気付いたらサン…

日差しを遮るサンシェードを買ってみた  その2(設置編)

サンシェードを設置することにしたものの、どれくらい効果があるのかわからずとりあえずDAISOで一番安いのを買ってきて開封してみた、ということろまでが前回の話。 2020free.com 暑くなる前にさっさと設置します。 と思ったのですが、道具箱を調べたけど厚…

日差しを遮るサンシェードを買ってみた  その1(お買い物編)

なにこの落書き・・・ もうすぐ夏! すでに暑くなってきてかなりヘロヘロなのですが、本格的に暑くなってグロッキーになる前にがんばって準備をしておきます。(ほんとうは部屋の模様替えの一環で、あまり季節関係ないけど) とりあえず安くて手軽なところから…

ローソンの卵について考える(小さく見えたけど気のせいだったようです)

ローソンPB(プライベートブランド)の卵 コンビニで卵を買うことが多いので時々チェックしているのですが、ローソンでは2点ほど気になる点があってこれまで買ったことがありませんでした。 結果、ほぼセブンイレブンで購入しており、そこそこ満足もしてい…