ふれふり!

素隠居してお菓子。リフォームがしたくて住宅を購入。そして興味がないことは無駄なく。

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ガスコンロ用の電池はマンガンとアルカリどっちが良いの?

リンナイのデリシア(かなり古い・・・) キッチンのガスコンロ、なんかここのところ点火がイマイチになってきました。イマイチっていうか、どうやら電池切れのようで、ピーピーとエラー音が出ます。 コンロ自体はIHではなくガス式なのですが、着火に乾電池を…

さよならシャンプーブラシ(ストックを出してきて継続使用)

左上外周部に加え、右下のほうがかなりボロボロに・・・ このとき↓に買ったキャンドゥのシャンプーブラシを使っていたのですが、、、 2020free.com 冒頭写真の通り、結構ビニールのトゲが折れてきてしまい、新しいものに交換することにしました。 上のリンク先…

引ソロ家探し(その111 DIY日記 網戸アタッチメントを撤去してモヘアテープで隙間を埋める)

家探しの話の続き。今回111回目。 だいぶ前ですが、網戸や窓枠の歪みを色々見ていたときに「網戸アタッチメント」というバー状の金属部品があることを知りました。 こういう縦長の金属パーツで、網戸本体とサッシとの隙間を埋めるためのバーです。 長細いバ…

L卵M卵どっちがお得?

今回は卵のサイズと値段の話で、本当にくらだらない内容です・・・(いつも? 卵の急激な値上がり・・・ 2022年くらいからだったか、よく覚えてませんが卵の価格が急騰して食生活を卵に(かなり)依存していた身としては結構大変な目にあいました。というか今でも…

引ソロ家探し(その110 水回り等ショールーム 新宿2回目その2 トイレ=家電? &リリカラ)

国土交通省サイトより 家探しの話の続き。 以前、よーし家を買ってリフォームするぞ!と意気込んでいた頃(まだ実際にはやっていないかった頃)、新宿のショールームを回った話を何回かにわけて書きました。 その後だいぶ経ってからですが、前回、2回目の新…

引ソロ家探し(その109 水回り等ショールーム 新宿2回目その1 )

国土交通省サイトより 家探しの話の続き。 だいぶ前の話ですが、よーし家を買ってリフォームするぞと意気込んでいた頃、新宿のショールームを回った話を何回かにわけて書きました。 これとか 2020free.com これとか 2020free.com もうあれから1年以上たち原…

冷え性なのでお店で電動ベッドについてアレコレ聞いてみた

テンピュールの店頭配布カタログ 先日、用事があって出かけた際に中途半端な待ち時間があり、土地勘もないところだったためショッピングモールで買い物をしていました。 そのときにテンピュールという寝具メーカーの直営ショップを見かけたので入ってみまし…

テンパリングしたチョコレートを色々なお菓子にかけてみた

いろいろなお菓子にチョコレートをかけてみた 少し前に「チョコレートを余熱でテンパリングしてスコーンに掛けてみた」という話を書きました。 2020free.com チョコレート溶かして何かに掛けるのって、味も良いし、低スキルでもできるし意外に手間も少なくて…

AdSenseの自動広告を調整してみたが・・・

広告表示の除外エリアを設定した 以前、googleアドセンスに申し込んで放置してたら怒られて、広告が出るようになった(した)という話を書きました。 そう、このページも含めてゴチャゴチャ出ているウザい広告です。 そのときに >ただ、あまり数が多くてヒド…

ベーキングパウダーの古い/新しいで膨らみがどれくらい違うか比較した(続)

また違うベーキングパウダーが出てきたゾ 先日、 ・ベーキングパウダー(BP)が古かったことが原因でスコーンが膨らまなかったのでは? という話から ・BPの古い/新しいでどれくらい膨らみが違うか? 発泡が違うか? を比較してみました。 2020free.com 結果…