ふれふり!

素隠居してお菓子。リフォームがしたくて住宅を購入。そして興味がないことは無駄なく。

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

引ソロ家探し(その118 DIY日記 浴室乾燥機交換前にダクト清掃をする ダクト内部お掃除編)

【これまでのお話】 築20年以上の中古マンション。 当初から一度も更新されていなかったユニットバスの天井に取り付けられた24時間換気システム、いわゆる「浴室乾燥機」を交換することにして本体を購入。 その際に、汚れたダクトも一緒に交換しようと思った…

引ソロ家探し(その117 DIY日記 浴室乾燥機交換前にダクト清掃をする 出入り口お掃除編)

洗面所の空気吸込口 ユニットバスの天井裏を観察した話から・・・ 2020free.com 浴室乾燥機(24時間換気システム)の汚れが気になって、結局まるごと交換することにしました。 2020free.com さっそく製品選定を終えて注文。 2020free.com というわけで、ダクト…

引ソロ家探し(その116 DIY日記 浴室乾燥機交換前にダクト清掃をする 検討&準備編)

ユニットバスの天井裏を観察した話から・・・ 2020free.com 浴室乾燥機(24時間換気システム)の汚れが気になって、結局まるごと交換することにしました。 2020free.com さっそく製品選定を終えて、注文して届いたところまでが前回。 2020free.com 換気システム…

引ソロ家探し(その115 DIY日記 浴室乾燥機(24時間換気システム)の交換を検討&購入)

ユニットバスの天井裏を観察した話から・・・ 2020free.com 色々気になることがあって見ていたところ、24時間換気システム(浴室乾燥機)の汚れが気になる・・・。これどうやって(&どこまで)掃除すればいいんだろう?などと考えていたところ、最早まるっと交換…

引ソロ家探し(その114 DIY日記 ユニットバスの天井裏側で気になったこと)

少し前に、ユニットバスの天井裏を観察した話を書きました。 2020free.com 今回は実際に見て自分が気になった点をいくつか。 毎度のコトながら施工に適当感がある 建設現場ではよくあるらしいですが、工事の忘れ物というか放置された小物が落ちていることが…

引ソロ家探し(その113 HC日記 低圧洗浄機を利用した際の汚れの落ち具合)

半年経過したけど今のところまだ壊れていない低圧洗浄機 季節の変わり目、、、というわけで衣替えとかレザーの手入れとか色々やることが多いです。今回は久しぶりにベランダ掃除をしたので、以前書いた話の補足的な内容を。 その以前書いた話というのは、低…

はじめての鬼目ナット 続(ムラコシ純正品とパチモンを比較、純正を推奨したいが課題も・・・)

これが鬼目ナット リフォームの過程で、「鬼目ナット」というのを使うことになりました。 この話は2回目になります(1回目はこのリンク先)。 2020free.com 1回目冒頭で書いたとおり鬼目ナットというのはムラコシ精工の登録商標であるものの、なんか有象無象…

ホットケーキミックスで厚さ4cmのパンケーキを作ってみた・・・が!

今回使ったのはこちらの「よつ葉の北海道バターミルクパンケーキミックス」(名前長っ 昨今、お菓子の値上がりも激しく、今ではかっぱえびせんが100円超、ポテチは量が減り、きのこの山やポッキーは200円というレベルです。 どうなってるんだ・・・ というわけ…

引ソロ家探し(その112 給湯器のリモコン故障で中古住宅の設備保証を利用した)

電源は入っている(ランプがついている)けど数字が表示されない ユニットバスに取り付けられている給湯器の操作リモコンが故障したため、不動産仲介会社の保証を利用して修理してもらいました。 え? 購入したのって結構前じゃなかったっけ? そもそも中古…

上新粉でだんごを作ってみたが・・・不味い!!(恥

どこかから出てきた上新粉170円 先日、ベーキングパウダーが出てきて云々という話を書きましたが、実はそのとき同時に上新粉というのを見つけてしまっていて、何か作らねば・・・と悩んでいました。 (当然コレも賞味期限は切れているわけですが・・・今回そこは敢…