最適化
世間ではパーカーおばさんとかが話題らしいですが、衣替えをしていたらうちにもパーカーがあることがわかって、今年は出して使っています。(着るじゃなくて使うというのがもうね・・・) で、洗濯をするときに頭にかぶるフードの部分がクシュッとなってあまり…
ほとんどのマグに茶渋が・・・ 正月だからと言うわけではない・・・ハズなのですが、気分的に一新したいということもあって茶渋取りをしました。(やっぱ正月だからそういう気分になるのかなぁ・・・) 茶渋取りはときどき、気になったときにはやっているんですが、し…
もはや満身創痍か・・・ 5年ほど使用しているバルミューダのトースターが故障したので先日分解修理したところですが、実はその際に気になったところがあって、調整などをしたのでその話。 分解の話はこちらです。(なおったから別にいいけど、作業としては修理…
もはや満身創痍か・・・ 5年ほど使用しているバルミューダのトースターが故障したので分解修理しました。 2019年製、2023年頃より微妙に不調で2025年に沈黙 故障の症状は ・タイマースイッチが勝手にピピピと鳴る(ポルターガイスト現象?) ・タイマースイッチ…
ヘッドライトはこういうやつ。旧型も公式サイトに(今でも)載せているところは良 家の内装工事をダラダラと続けておりますが、最近は暗部を見たり、ときにブレーカーを落として暗いなかで作業をすることが増えてきました。(壁の中とか天井裏とかをいじりは…
できあがり(適当) エアコンの補助に使うサーキュレーター。 確かに空気をかき混ぜる、攪拌して温度を一定にする、という意味ではアリなのかもしれませんが、自分の場合は酸素を送りたい(換気回数を減らしたい)という意図もあるので、どうにか効率的に送…
前回、我が家の夏場のエアコン代(冷房代)を実測して確認したところ。 2020free.com 計測結果を見ての所感としては 自分のように「冷え性なので、キンキンに冷えていると逆に困る」「部屋の中にやや暑いスペースがあってもいいんじゃない?」というユルい感…
タイトルの通りです。 (エアコンには暖房機能や除湿機能などがありますが、今回は冷房の話) よく話に出るエアコンの消費電力について、実際どうなのか?というのを電力計で測ってみたので、グラフで見ていきたいと思います。 前提条件(環境、設置状況など…
コレは既に期間終了だけど、同内容のキャンペーンは定期的に開催されている模様 回線ローテーションの一環で、6月末にYモバイルからUQモバイルにMNP移行しました。 条件は上の通りで、公式オンラインなので普通に総務省上限。 回線契約のほかにauPAYの支…
ホコリまみれになってしまう起毛タイプの服 (・・・「ホコリとるとる」なんて商品はありません。) 冬物の服を洗濯してから収納しようとしたら、一部ホコリがひどいのがあったのでその対策。 起毛素材のホコリのヒドさ 手持ちの冬服のいくつかは、表面にあ…
2022年8月に、自宅の固定回線を楽天ひかりからBIGLOBEひかりに変更しました。 2020free.com そしてまた1年後の2023年8月、今回は引っ越しをきっかけにBIGLOBEひかりを解約してGMOとくとくBBに移行しました。 引っ越し先の回線事情でやむなくなんだからね! …
ガラスフィルムにヒビが入っているものの本体はやたらキレイな実家の6s えーと、少し前にY!mobileガチャで入手したiPhoneSE2の話で・・・ 2020free.com 上記記事内にも書いたとおりこれを実家に持っていったのですが、、、 ・新しいのに交換してもバッテリー劣…
愛用のiPhone6sPlus、画面に派手に横筋が・・・ 先日、自分と実家のiPhoneが続けざまに調子悪くなったため、1台新しいのを導入しようとY!mobileのiPhoneSE2(Used品)を発注した話を書きました。 2020free.com キャリアの公式サイトとはいえ、中古なのに現物も…
愛用のiPhone6sPlus、画面に派手に横筋が・・・ 冬になって身体があちこち調子が悪いのですが、もっと明確に機械のほうが悲鳴をあげています。 手持ちの携帯端末の調子が悪くなり(液晶に筋が入るように・・・)、ちょうど同時期に実家からも劣化バッテリーの交換…
いつの間にか点きっぱなしになってバッテリーに超負荷を与えるランプ 2023年の夏、あまりの暑さに各種ゴム、プラスチック部品の劣化が猛烈な勢いで進んでいます。(かな?) そのせいで、うちの車のブレーキランプがつきっぱなしになってしまったわけですが…
昨日、イラッとしていろいろ書き殴ったBIGLOBEひかりからのキャッシュバックについてですが、、、 2020free.com メールでお知らせが来ていた まぁそりゃそうですよね、という感じではあるのですが、1日当日にちゃんと次のようなメールが来ていました。 見切…
ちょうど1年ほど前に、固定回線をBIGLOBEひかりに変更しました。 2020free.com そのときにBIGLOBEを選んだ理由はコスト面の条件が良かったことでした。 ただ、その条件というのも具体的には「毎月ちゃんと料金を払ったら1年後にキャッシュバック」ということ…
購入した延長ポール895mm ドウシシャの有名なスチールラックにルミナスシリーズというのがあります。 先日おこなったキッチンの清掃作業で、従来から使用していたルミナスのレンジラックをキレイに掃除したのですが、そのついでに高い位置にも荷物が置けるよ…
前々回、キッチンのレンジ用ワイヤーラックについて掃除をしつつ色々考えて ・とりあえず洗ったラックを再組み立てする ・高さをかせぐために延長ポールを追加して棚の位置を再検討する ・アブラ汚れが付着しにくいような対策を別途考える ということになり…
前々回、キッチンのレンジ用ワイヤーラックについて掃除をしつつ色々考えて ・とりあえず洗ったラックを再組み立てする ・高さをかせぐために延長ポールを追加して棚の位置を再検討する ・アブラ汚れが付着しにくいような対策を別途考える ということになり…
前回、キッチンのレンジ用ワイヤーラックについて掃除をしつつ色々考えて ・とりあえず洗ったラックを再組み立てする ・高さをかせぐために延長ポールを追加して棚の位置を再検討する ・アブラ汚れが付着しにくいような対策を別途考える ということになり(…
あまりの汚さにモザイクありでお届けしております 前回、換気扇フィルター掃除をしていて、、、 2020free.com 終わってキレイになってスッキリしたところまではよかったのですが、ふと後ろを見ると・・・ 電子レンジなどを収納するレンジ台が目に入りました。 …
2020free.com 先日、ウエルシアでTポイントをガシガシ使っていたら残高がだいぶ減ってしまった! という話を書きましたが、対策として他のポイントからTポイントに交換することでTポイントを増やす作業をしてみます。 東京ガスのパッチョポイントと交換先…
先日、ドクターショールの電動角質リムーバーを買った話を書きましたが、、、 2020free.com 別の場所で聞かれたので、ウエルシアの1.5倍王について一応書いておきます。 本当にゴミのような内容ですが・・・たまには昔話を・・・(家の話の続きを書きたいがここの…
2022年の夏にひかり回線を、同年末にモバイルの契約先を楽天からBIGLOBEに切り替えました。 2020free.com 2020free.com そのあとBIGLOBEから優待のお知らせみたいのが届いていて、不思議に思いながらも申し込みをしたのがこれ。 2020free.com そのときにマイ…
イメージ図(なんかとっくの昔に残高0円なのに捨ててないのが多数でてきた・・・) あまり知られていないのかもしれませんが、世の中には(少額であれば)無記名で決済できる手段が(現金以外にも)いくつかあり、その一つにプリペイド型のクレジットカードとい…
ホコリがひどい 以前、 梱包テープをすぐに外せば再利用できるのでは? みたいな限界節約的な話を書きました。 2020free.com まぁ・・・なかなかうまくいかなかったのですが、それでも最後は ・上手に剥がせたテープを丸筒にガムテープを元に戻すかのような感じ…
寒い季節、本来であればちゃんと湯船に浸かって身体を温めるべきなのでしょうが、時間がない場合とか気分によってシャワーで済ますことも多いはず。 そんなとき、100均でこういう桶を買ってきて足元に置いてからシャワーを浴びると、あたかも「掛け流しの足…
昨年の夏にひかり回線の契約先を楽天からBIGLOBEに切り替えました。 2020free.com これ、ひかりコラボの事業者変更だったので非常に楽だったんですよね。多少IPV6の移行でゴタつきましたが・・・その後も普通に使えています。まぁ長屋暮らしの悲しきVDSLなので…
1年ごとの自動車の任意保険更新時期がやってきたので、調べがてら更新手続きをしました。 例年通り、比較サイトを利用して通販型と呼ばれるネット契約の会社から見積をもらって、その中から選択という手順。 前回の更新時、つまり2022年1月に比較サイトを使…