お別れ
愛用の100均ミトン(左右の別なし) さよならシリーズ ウチではできるだけモノを捨てないで長いこと使おうと心がけているのですが(貧乏人根性で生きている)、ときどき「さすがにもうゴールしてもいいよね」的な状態になってしまったものとお別れすることが…
カフェインジャンキー? 自分の数少ない趣味?の一つとして「珈琲を飲む」というものがあります。 世間のコーヒー好きに比べたら趣味といえるほど凝っているわけではないのかもしれず、ご判断はお任せしますが、どんなレベル(?)かというと、 ・近所の喫茶…
オレンジっぽいネッククーラー(昔何かのイベントで配布されたもらいもの) さよならシリーズ ウチではできるだけモノを捨てないで長いこと使おうと心がけているのですが(貧乏人根性で生きている)、ときどき「さすがにもうゴールしてもいいよね」的な状態…
フロッシュのおまけで付いてきたのかセットだったのか さよならシリーズ ウチではできるだけモノを捨てないで長いこと使おうと心がけているのですが(貧乏人根性で生きている)、ときどき「さすがにもうゴールしてもいいよね」的な状態になってしまったもの…
長いこと役に立ってくれたゴムハンマー さよならシリーズ ウチではできるだけモノを捨てないで長いこと使おうと心がけているのですが(貧乏人根性で生きている)、ときどき「さすがにもうゴールしてもいいよね」的な状態になってしまったものとお別れするこ…
けっこう邪魔! 勤め人だった頃に着ていたスーツですが、いまやすっかり着なくなりはや数年。 といっても勤め人の頃も、初期はともかく途中からはほとんどスーツなんて着てなかったんですけどね。部署や季節によっては必要でしたが、ほとんどイベント用です…
さよならシリーズ ウチではできるだけモノを捨てないで長いこと使おうと心がけているのですが(貧乏人根性で生きている)、ときどき「さすがにもうゴールしてもいいよね」的な状態になってしまったものとお別れすることがあります。 ここでは、そんな奴らに…
いろいろなジップロック(みたいなの) ※旭化成の製品Ziploc(ジップロック)以外にもジッパーバッグ、フリーザーバッグなどいろいろな類似製品があり、混在して使っていますが、面倒なので全部をまとめてジップロックと呼びます。 キッチンでジップロックを…
さよならシリーズ ウチではできるだけモノを捨てないで長いこと使おうと心がけているのですが、(貧乏人根性であります)ときどき「もうゴールしてもいいよね」的な状態になってしまったものとお別れすることがあります。 ここでは、そんな奴らに感謝をしつ…
10日ほど前にSSDの故障について書きましたが、本当に(おそらく熱で)物理的にイッてしまったらしく、復旧が絶望的な状況になっています。 半導体なので、もしかしたら季節が変わって温度が変化したら復活するかもしれませんが、当面は過去の一定期間のデー…
さよならシリーズ ウチではできるだけモノを捨てないで長いこと使おうと心がけているのですが、(貧乏人根性であります)ときどき「もうゴールしてもいいよね」的な状態になってしまったものとお別れすることがあります。 ここでは、そんな奴らに感謝をしつ…
さよならシリーズ ウチではできるだけモノを捨てないで長いこと使おうと心がけているのですが、(貧乏人根性であります)ときどき「もうゴールしてもいいよね」的な状態になってしまったものとお別れすることがあります。 ここでは、そんな奴らに感謝をしつ…
退職ネタばかり続くとアレなので日常ネタを。(飽きてきただけかもしれない) シャンプーするときにキンモチィィィくなりたいぞジョジョォォォ 床屋でシャンプーをしてもらうと指先でトントンされて大変気持ちがよいのですが、どこかの御曹司でもないので毎…