ふれふり!

素隠居してお菓子。そして興味がないことは無駄なく。

電気代節約! 17年ぶりの冷蔵庫買い換え 13 レッツ省エネ! 冷蔵室用カーテンを取り付けた

今回設置した冷蔵庫用カーテン


2024年初めに冷蔵庫の買い換えをしました。

 

その1から延々書いてきてもう13回目。

2020free.com

 

今回は冷蔵室内に簡易型のカーテンを設置した話。

 

というのも、前回書いたとおり夏になって扉を開け閉めするたびにコンプレッサーの可動音が聞こえるようになってきました。

2020free.com

 

一応、このカーテンで少しは電気代の節約につながるのでは・・・?という期待も込めて買ってみました。

(ただ、電気代の比較検証はしません、面倒なのと有意な数値が得られるとは思えないので・・・)

 

 

商品説明・・・と言ってもただのビニールのすだれ

パッケージ後ろはこんな感じ。中に説明書などは入っていないので、商品説明としてはこれですべてです。

実は購入の理由は右下のラベル・・・100均より安くなってたから・・・

右上のグラフを見ると、かなり効果がありそうです。(まぁ計測環境、室温すら書いてないのでアレですが・・・)

 

取付は自分で冷蔵庫のサイズにあわせてカットしてから吸盤で貼り付け、というシンプルなもの。

大事な点は

・あまりピッタリサイズだとドアポケットが冷えないので、3cm程度の適度な隙間をあけてね

ってことくらいでしょうか。

 

ウチの冷蔵庫は横幅(内寸)63cmほどで、ほぼジャストフィット(ややカーテンの幅が足りないくらい?)だったので、まったくカットせずに取り付けてみました。

飲み物とお菓子ばかりなのは偶然たまたまなんだからねっ!

上部にあらかじめ吸盤が取り付けられていて、庫内の天井に押しつけるだけで取り付け終了です。

 

 

冷風の流出が抑えられているのは実感できる

実測してないのであくまで感覚的な話ですが、扉を開いたときに

・取り付け前は「ブワッと冷たい空気が上半身に浴びせられる」という感じ

だったところ、

・取り付け後は「庫内がひんやりしているのをじんわり感じる」

というレベルになりました。

 

感覚的な話になりますが、取り付け効果はあるなと感じた次第です。

 

カーテン自体が邪魔と思うほど利便性は落ちないがイラストは要らない感

こういうカーテンがあると庫内のモノが取り出しにくくて邪魔なのでは? というイメージがあったのですが、実際取り付けてみるとさほどでもないです。まぁスダレみたいなものですからね・・・

素材がビニールなので取り出すものが同じビニール系で水に濡れていたりすると、カーテンがペタッとくっついてくる、なんてことはあるかもしれませんが今のところそういううざったいことにもなっていません。

 

ただ唯一、、、野菜のシルエットイラストはねぇ。

冷蔵庫のイメージなのかもしれませんが、、、いまどきの冷蔵庫は引き出し式の野菜室があるのが一般的なので、メインの冷蔵室に野菜のイラストのイメージというのは「昭和」感が。

それと、庫内のものを確認する(見る)のにこのイラスト部分(不透明)が目障りだったりするので、イラストはなくてもよかったのでは?って気がします。(目障り->認識阻害&遅延->扉を開けている時間が長くなる->省エネに逆行する、みたいな・・・)

特に小瓶のようなものを見るときに、イラストの裏にまるごと隠れてしまうことがあるので、そういう小さいものをたくさん収納している人はこの製品じゃなくて透明なやつを探した方がいいかなと思います。

 

機能は評価できるが600円近い価格に見合った質感はないのが残念

機能面では役立つと思える品です。破損などがあって使い物にならなくなったらたぶんまた同じようなモノを買うと思います。

 

ただ、ただね。

 

これは100均とかで売ってるやつでいいんじゃね? って感じがします。

 

というのも、ビニールの質感がイマイチなんですよね。

 

まず上部に取り付ける吸盤ですが・・・安っぽくて、取り出した段階でヘニョっていました。

ヘニョッとなった吸盤・・・

一応これでも取り付け自体はできたのですが(庫内は温度が低いので、設置後はその形状で硬化する)、なんか素材のクオリティが低いんじゃないかと心配になってきます・・・

エラストマー素材らしいので、こういうものなのかもしれませんが・・・こんなにもグニョグニョするもん?

 

また、実害・・・というか目的をスポイルしてしまうものとして、カーテンそのもののクオリティにも疑問があります。

こんな感じ。

カーテン

このように左右の大きいヒダはまっすぐですが、中央の細いヒダは湾曲、、、カールしてしまっており、下の方にいくとナナメ(かなりの角度)になってしまっていて、盛大に隙間ができてしまっています。

 

100均の安いものでも同じような問題が発生するのかもしれませんが、この品は正価だと600円近くするようです。どっちにしても問題が発生するなら安い方がいいよねってことになります。

 

特殊な加工とは? 製品の特性に説得力を感じない

それでも何かこの製品にアドバンテージがないのか?って話ですが、商品説明を見る限りはわからないんですよね。

パッケージ裏面には「特殊な加工がしてあり」「他のビニール等での代用はしないでください」「冷蔵庫内に悪影響を及ぼす恐れがあります」等の記載がありますが、説明が抽象的で具体性に欠けるので、まったく説得力を感じない・・・。特殊な加工とは何なのか? どのような悪影響があるのか?(逆にいうと、どのような悪影響を回避するために、どんな特殊加工がされているのか?)

まぁ大半が「特別だと言われると真っ正面から信じてしまう素直な客」だから、こういう説明でも大丈夫ってコトなのかもしれませんが・・・

 

こういうカーテンをもしこの会社が最初に思いついたのであれば申し訳ないのですが、、、あまりモノとしてのクオリティが高いとは思えない、というのがちょっと残念な点でした。