ふれふり!

素隠居してお菓子。そして興味がないことは無駄なく。

お風呂ブーツフックでnoma画伯に悶絶した

所在なげなスリッパ(風呂の入り口横にとりあえず置かれていた)

風呂場で作業をする場合などに、防水スリッパ・・・というのか、ビニール素材で作られて水を通さないスリッパを使っています。(バスブーツという名称らしい)

 

先日、そのスリッパが破れて水が入るようになってしまったので新しいのを買ってきた、という話を書きました。

2020free.com

 

内容はタイトルの通り「以前買ったときは100円だったのに200円になってたザマス(キーッ」みたいな本当にくだらない話だったのですが、、、

それはそれとしてこのスリッパ、買ったのはいいものの置き場所に困っていたので、後日また懲りずに100均に行き、店頭で見かけた吊り下げフックを買ってみました、、、というのが今回のお話です。

 

謎のブランドnomaお風呂ブーツフック100円はこんなやつ

買ったのはこれです。

こちらはしっかり100円

 

普通のフックと何が違うのか? という感じですが、

・1つの吸盤にフックが2つついている

・フックの先が少し長くなっていて靴が引っかけやすい

というくらいでしょうか。

 

吸盤が外れにくいように、このようにロックする機構がついています。

吸盤のロック機構あり

具体的には、このレバーが効いて

・吸盤の中央部を壁に押しつける、的な力が働くようになっている

みたいです。(吸盤全体が均等に壁と接するようにする、というほうが正しいかな?)

 

とはいえこのロック機構は普通のフックでも一部の製品では採用されてるんですけどね。

 

このバッテリ交換で使った吸盤もまさにそれです。(こっちは回転式のロック)

2020free.com

 

 

さっそくお風呂の壁に取り付けるも・・・

 

特に準備などなにもすることはないので、さっそくお風呂の壁に取り付けてみました。

 

 

ゴロンッ・・・

 

いきなり落ちた

 

って、あれ? 3秒で落下してるやん!! 

 

吸盤仕事してなーい。

 

どういうこっちゃ!?

 

うーん、説明書どおりちゃんと掃除してからのほうがよかったかもしれません。(手抜き過ぎで自業自得)

風呂場の壁なので、目に見えない汚れが色々とついてるのかな・・・

 

というわけで、洗剤で洗って拭き取り掃除をしてから再チャレンジします。

取付予定の場所を毛羽立ちのないペーパータオルでゴシゴシ洗う

 

あらためてフックを取り付けてロック機構を折り込むと、壁にピッタリくっついて今度は大丈夫そう・・・

しっかり取り付けられたフック

 

 

さっそくそこにスリッパを掛けると・・・

 

ズサッ!

 

吸盤はガスの操作盤と同じくらいの高さに設置

・・・って、今度はスリッパ落ちてるやん。

 

どうもフックがスリッパをうまく支えられていないようです。

 

上で「フックが長い」と書きましたが、もっと長くないとしっかりスリッパの中程まで入らずに支えきれない感じ。

このフックの長さとこのスリッパの形状だと、

・フックの先端にブーツをちょこんと引っかけるだけ

みたいになってしまうんですよね。

 

わざわざ「お風呂ブーツフック」と銘打っておいてこのザマとは・・・!? 

 

こういうのを見ると思ってしまうのは

・製品が埋もれないよう、テキトーにライバルのいない分野の名前をつけてみた

・実際のところロクに名前に見合う機能デザインはされていない(考えられていない)

・関係者の誰ひとり、実際にこのフックにお風呂ブーツを掛けての検証してない

という疑惑。

 

まぁ・・・ダイソーは個別商品を素材のように売ってるだけで、自社のPB同士ですら組み合わせ検証はしていないようなので、しかたないところかもしれません。

 

ワイヤーフックの組み合わせが検証されていないナーという話は以前書きました。

2020free.com

 

まぁ100円で素材を売ってる、ということであればそれでいいと思うんですけどね。

100円ならね。

素材ならね。

 

今回はブーツこそ200円だったものの、フックは100円なのでギリギリ許容範囲ということにしましょう。

 

でも、

・普通のフックでも長いヤツありそうじゃね?

・そういうの探した方がよかったんじゃね?

と悶々としてしまうのも事実。

 

などと愚痴ってはみても買ってしまったものを捨てるわけにもいかず、しかたなく、ひっくり返して設置してみたところ・・・

キレイに収まった図

・・・まぁ、パッケージのイラストとは上下逆だし角度も90度ずれてしまいましたが、とりあえず引っかけることはできて、それっぽく左右並んで収納できたのでよしとしますかね。

 

今日のところはね。

 

というのも、この引っかけ方、なんかブーツの先のほうに水がたまって汚れになりそうで気になるんですよね・・・(かかと部分に溜まったのなら掃除しやすいけど、先端部は掃除しにくくてやっかいな感じが)

 

うーん、、、これ、バスルームの中じゃなくて外、洗面所の適当な位置に取り付けた方がいいのかな・・・でもそうすると、使い終わってポタポタ水が垂れてるスリッパを洗面所に吊すことになるし、それはちょっと避けたいなぁ・・・

 

バスブーツが壁にめり込む摩訶不思議な製品

よく見たら、パッケージのこのイメージイラストもおかしいんですよね~。

靴の半分が異次元にめり込んでいる・・・noma画伯はエッシャー派!?

まず、真ん中の吸盤は後ろの平らな壁にピッタリくっついているわけでしょ。

そこから人が両手を真横に広げるように、左右にフックが出ているように見えます。

でも、ここにブーツを引っかけたら、ブーツはこんなふうに左右向かい合うようになるわけがないんですよね。

もしなっているとしたら、

・ブーツの奥半分は壁にめり込んでいる

ことになります。

 

実際イラストっぽく引っかけてみるとどうなるかというと、、、こう。

向かい合わせにはならず横並びになる

少しナナメとはいえ仲良く並んでいるので、これでヨシとする手もありますが・・・とても安定して引っかかっているようには見えません。

 

せっかくなので、フックの開く角度(調整が可能)をいろいろ変えながら試行錯誤してみたところ、なんとかこれくらいまでは持ってくることができました。

なんかハの字状になってミチミチに詰まっている無理矢理感・・・

上から見た図

うーん、上から見ると、、、スリッパの端のほうにフックがギリギリ引っかかっている感じがわかるでしょうか。

本当に先っぽだけで支えている感じなのですが、フック先端には丸い突起があるので、そこで引っかかってスルッとは落ちないようになっているようです。

 

でも上のイラストだと横から見てVの字のようになるはずです・・・が、これ、うーん、どうがんばってもハの字にしかならないような気がするなぁ・・・

 

具体的なサイズを書いておくとこんな感じで、スリッパのほうは幅10cmほど。

スリッパの幅は10cmほど

フックのほうはこんな感じで(壁からの)距離は4cmから5cmくらいでしょうか。

角度45度くらいで、短辺が4cmほど

5cmまで持ってくるには壁とフックとの角度を90度近くにしなければならず、そうすると2つのフックの間が非常に狭くなってスリッパがうまく引っかけられそうにありません。

 

うーん、見た目はいいんだけど機能的には本当に困った製品だな・・・と、、、まぁこれから買う人はこのあたりのサイズ関係を頭に入れて、組み合わせるとどうなるのかをよくよくイメージして、、、納得してから買いましょう。(買うなとは言わないけど・・・)

 

以前のお風呂スリッパ保管方法(コスパ最高)

今回は気の迷いというか勢いというか、そんな感じでフックを買ってしまったのですが、以前はどうしていたかというと・・・当初はスポンジなどと一緒に掃除用品の桶に突っ込んでいました。

が、そのうち掃除用品が増えてしまって桶に入り切らなくなって、桶の端にハンガーで吊り下げるようになりました。

こんな感じ。

これ、使い道のない針金ハンガーを真ん中でカットして、ラジオペンチで左右の切断部をクルッと曲げ加工をするだけ、という極めて簡単な加工です。

針金が太いので、こういう軽いものを吊り下げるくらいでは曲がったりせず結構オススメです。(太いので切断&曲げ作業には多少チカラがいるけど)

 

ちなみに先端部を曲げるのは安全のためなので、面倒ならビニールテープなどで巻いてもいいと思います。(尖ったままだと危ないよね、ってだけの話)