このとき↓に買ったキャンドゥのシャンプーブラシを使っていたのですが、、、
冒頭写真の通り、結構ビニールのトゲが折れてきてしまい、新しいものに交換することにしました。
上のリンク先の日付を見ると2020年4月なので、ちょうど5年使ったことになります。2個入りなので計算上100円で10年持つことになります。すばらしいコスパです(苦笑
上の記事の繰り返しになってしまいますが、この値段でこのパフォーマンスが出せるというのはすばらしく、このシャンプーブラシは諸手を挙げてオススメできます。(地肌の弱い人は気をつけた方がいいかもしれないけど・・・)
トゲが剥がれて風呂場の床に散乱する問題
ただ、見ての通り前回の緑のヤツに比べたらトゲの大半は残っていて、まだまだ使えそうです。
貧乏性なのにまだまだ使えるモノを交換するのってどゆこと? 気が変になったの? 宝くじでも当たったの? と思われるかもしれませんが、、、そうではありません。
(ちなみに宝くじどころか、最近はカルビーの大収穫祭すら2年連続して外れるようになってしまいました。神はどこに行ったのか・・・)
問題なのは使っている最中(おそらく)にトゲの部分が剥離して風呂場の床に散乱してしまうことでして・・・。
小さくて乳白色なのでどこにあるのか見えないし、流れていってしまったのかもよくわからず、これはよくないなと。
トゲを足で踏んでしまい文字通り痛い思いをしたこともありました。
サイズや形状的に、排水フィルターの隙間からそのまま下水に流れてしまうこともありそうだし、プラスチックは分解されないのでそれはよくない。
というわけで、
・この商品はトゲがポロリポロリと取れはじめたら交換した方がいいんじゃね?
という判断になりました。
上で5年と書きましたが、その方針で交換していくとなると3年か4年くらいですかね~。それでもじゅうぶん安いし、役立つので今後も活用していきたいと考えています。
なお、同じ製品かどうかはわかりませんが、ダイソーでも扱いがあるようです。
こうして見ると類似品で色々種類があるようですが、自分の経験上この2個1パックの丸いやつが一番操りやすくて好みなので、次もこれを買おうかなと思っています。(髪の太さや量、長さなどによってフィットするモノは違うと思うので、色々試してみることをオススメします)