ふれふり!

素隠居してお菓子。そして興味がないことは無駄なく。

CO-OP(和泉屋) 長崎カステラ濃い抹茶

f:id:takupan2020:20220213142401j:plain

照明の具合で少し暗めの写真に


【メーカー】CO-OP(和泉屋)
【品名】長崎カステラ濃い抹茶
【概略】400kcal/134g/398円+税

2.99    0.31    0.93
kcal/g g/円 kcal/円

 

 

入手経路

以前住んでいたところでは最寄りのスーパーがコープのお店で、当時はほかに店もなくてよく利用していたため、会員証みたいなのを作りました。(千円払って出資者になると醤油とラップ、エコバッグ、会員証の4点セットがもらえた)

それ以降ときどき利用してます。
一応チェーン店になっているようですが、今の家からはちょっと遠いところにしかないので、どこか出かけたときに通れば利用する、というレベル。

 

パッケージと全体印象

このカステラは生協PBのようですが、作っているのは長崎は雲仙にある和泉屋というところ。お土産とか作ってる会社かな?

f:id:takupan2020:20220213142701j:plain

和泉屋・・・知らない会社

カステラなので原材料は少なめで、抹茶が使われていること以外は特段何もない感じ。
お茶の色は加熱すると(緑ではなく)茶色くなりがちなので、緑色に色づけするためにクチナシとか使われることが多いのですが、これは着色料のたぐいは未使用のようです。
カステラは自分では作ったことないけど抹茶が変色するほど高温にはならないということなのかな・・・

f:id:takupan2020:20220213144624j:plain

カロリーは・・・まぁ粉と砂糖だからしょうがない

 

食感

密封されたパッケージを開封すると抹茶の香りが広がり、いい感じです。香料が使われていないということなので、純粋に抹茶の香りなんでしょう。

自分が普段食べているカステラ(後述)と比べてですが、気泡が小さくてみっちりしている印象です。キメが細かいせいかわからないけど、生地全体に堅さがあって自重で崩れる感じが全くないです。

f:id:takupan2020:20220213144002j:plain

5切れなのでちょっとさびしい・・・

また、食べている途中で明確にお茶の香りが鼻を抜けていくのを感じられました。これは初めてかも。
普通「抹茶味」とか言われるものを食べても口の中からぼんやりと感じられる程度のことが多いのですが、これは違いました。

f:id:takupan2020:20220213144028j:plain

みっちりしているが、粉は粉なので水分を取られる

水分を持って行かれる度合いはかなり強い気がしますが、カステラ全般にそうなのでそのあたりは気にしないことにします。

 

総評
★★★☆☆(4/5)

ふだん、、、と言っても年に数回ですが、カステラを食べたいときはカステラ屋(製造販売)で買っているので、こういう大量流通のカステラは申し訳ないのだけどなかなか買う気になれません。たまに特売とかがあれば手に取ることもあるのですが、まぁ安いからこれはこれでしょうがないか、という感じ。

ただ、今回のは結構良くて、その辺で買える(?)パック品のカステラとしてはトップクラスではないでしょうか。

ただ、ふんわりしたカステラが好きな人にはイマイチだと思います。パサついているわけではないのだけど、少し誇張して表現するならボソッ、モコッという感じなんですよね。

 

コスパと今後

味はいいと思うのだけど、コスパは悪いですね。自分は前述のとおり引き続きカステラ屋で買うことになりそう。

とはいえコレ、合う人もいると思うので「ひとまず1回食べてみては?」というスタンスで他人様にお勧めできます。

f:id:takupan2020:20220213144514j:plain

サイズも小さく、どちらかというと高級品といえるのかもしれない