ふれふり!

素隠居してお菓子。そして興味がないことは無駄なく。

日差しを遮るサンシェードを買ってみた  その4(L型金具編)

 

夏に向けて、ダイソーで買った合計330円分の素材と家にある端材とでサンシェードを設置し終わり、、、ヤレヤレだよ、これで夏も大丈夫なんじゃね? あとはどれくらい耐久性があるかだよね~! みたいなことを言っていたら、すぐに取れてしまってガッカリ!

・・・みたいな感じだったものの、なんとか再設置してみたよ、というのが前回までの話。

 

2020free.com

 

もうダメだ~!

前回、多少気を遣って再設置したのでもう大丈夫だろう! と思っていたところ、実はその日のうちにサンシェードが床に落ちているのが室内から見えました。

うわっ、またかっ! という感じでかなりガッカリし、もはや窓の外に写真を撮りに行く気にすらなれず数日放置・・・



 

 

シェードが落ちているがフックが見あたらず・・・あれっ?

とはいえ、モチベーションが落ちたとはいえいつまでも放っておくわけにもいかず、天気が良くなったところを見計らってベランダへ。

 

あー、落ちてる落ちてる。

シェード自体はしっかり重りに引っ張られていて放置しておいても飛んでいったりはしない

 

だがしかし、床を探すも、フックが見あたらず、、、

風に飛ばされたのか?と不安になるも、ふと上を見るとなんとフックは壁にしっかり付いていているじゃありませんか。

 

両フックとも健在!!

なーんだ、単にフックから抜けてしまっただけか、やっぱりあの取り付け方は正解だったんだ! 落ちないようにヒモか何かで結んでおけばいいだけの話かな?

 

 

再度取り付ければいいだけじゃない?

・・・というわけで、再びシェードをフックに引っかけてみたのですが・・・

 

ア”-ッッ!!

1秒でこのザマ!!

吊った瞬間、ベロンと剥がれ気味になってしまっててダメダメ・・・これには本当にガッカリしました。

 

もう一方はどうかというと・・・

やはり斜めっている

ちゃんと接着はされているものの、やはりこちらも多少ナナメっています。

なんというか・・・もはや、この曲面のフックではどうにもなりませんな・・・ちゃんとした平らなフックを買ってこなくては・・・

 

フックのかわりにL字の板を利用

カギ型になっているフックを買ってくるつもりでしたが、よく考えてみたら別にフックに直接引っかけなくても、ヒモかなにかで吊せばいいし、そのほうが設置の自由度が増すよね。

ということで買ってきたのがこれ。

L型のステンレス金具

1枚40円くらいで10枚入のを購入。100均だともっと安いのあったのかもしれないけど、今回はホームセンターで購入しました。

 

さっそく壁に両面テープで貼り付け・・・

縦と横どっちが強度を保てるか?みたいな実験

また1日置いてから引っかけます。今度は落ちないようにワイヤーで結線するつもりです。

さすがにもう大丈夫でしょう。

 

結構風でバタバタする

見ていると、風が吹くと結構シェードがバタバタするんですよね。

これならもしかしてサンシェードよりもスダレのほうがよいのかな? などと思ったのですが、考えてみたら別の窓につけているすだれも、風の強い日には結構バタバタ音をたてています。

面積が大きいだけに風で煽られるパワーは相当なもので、かなりの強度が必要なのはしかたないことなのかもしれません。

 

専用のすだれ掛けが使える人は使うべき

今回は本当に失敗続きで、なかなかうまくいきません。ここまでうまくいかないのは珍しい。(いや、人生まるごとうまく行ってないだろが! ・・・orz)

他力本願ということで他のサイトを見ると、クランプ状の押さえネジで窓枠に物理的に固定するタイプがあるようです。

こんな感じのやつ

おそらくコレが一番強度がありそうなので、使える人はそういうのを使った方がいいように思います。

写真だと上から差し込むタイプですが、下から差し込むこともできるようです。

通販だと2コ600円くらいするけど、どうやら100均にもあるらしい・・・

 

残念ながら、ウチは窓枠と桟との間に隙間がほとんどなく、使うことができません。

正確には、大部分に隙間はあるのですが、そこに何かを挟み込んでしまうとつっかえて窓が動かなくなるような、よくわからない部品が窓枠の方に付いている・・・ぐぬぬ。

赤丸のところのグレーのプラ部品(窓枠側)が、桟との隙間をほぼゼロにしている

 

あ・・・でも、今よく見たらなんか薄い金属なら入りそうな気がする・・・あれ、これイケるのでは!?

 

と一瞬喜んだものの、ふと右を見たら網戸の上部がもうまったく隙間がないほどピッチリはまっていて、またガッカリ・・・

網戸の枠が桟にピッチリ。ここはもはや薄い紙くらいしか入らず、、、残念!!