ふれふり!

素隠居してお菓子。そして興味がないことは無駄なく。

クレジットカードの解約手続き(dカードゴールド編)

 

f:id:takupan2020:20210406174713j:plain

賛否両論のポインコ(この鳥)だけどスーパーのおばちゃんにはメッチャ好評



年会費有料のカードはたいがい解約してあったのですが、唯一「dカードゴールド」だけ残っていたので、次年度の年会費がかかる前に解約しました。

(はてなはタイムスタンプ出ると思いますが念のため書いておくと、これは2020.03末時点の情報です)

 

解約は電話で有人対応、約8分で完了

dカード裏面記載のフリーダイヤルに電話をします。

電話は最初に例によってプッシュトーン選択からの有人対応。

トーンは

3->1

みたいな順番でした。

11時40分に電話してすぐに担当者とつながり、カード番号などを伝えて何点かの注意点を確認後、同48分には解約を終えて電話を切ることができました。

 

今回も引き留めはありませんでした。そこそこ使ってきたつもりだったんですけどねぇ。クレジットカードというのは引き留めないモノなのかもしれません。

 

年会費のかかるタイミングは加入日ベースではなく「締め日」ベース

年会費有料カードの解約タイミングは余裕を持って早めに行えばいいだけの話ですが、dカードの場合はいろいろキャンペーンなどをやっていてできればちょっとでも長く使っていたい。
あと、公共料金などの継続利用モノの他カードへの切り替えが少し遅れてしまった。(ちゃんと他カードへの請求が行ってることを確認してから解約したい)

そんなわけで、果たしていつまでなら次の年会費がかからないギリギリのタイミングで解約できるのか? を事前に電話して確認しておきました。

答えは、前回の年会費確定の日(の前日?)まで、ということになります。

 

具体的には自分の場合

3月31日加入

4月15日初回締日(年会費発生)

5月10日初回支払い

という感じだったので、今回も4月15日までに解約すれば年会費がかからない、ということです。(加入日ベースではなく、締日ベースだということです)

f:id:takupan2020:20210406175003j:plain

カード作成時に送られてきた台紙で、3/31加入だと次の締日4/15に初回年会費が発生

 

ちなみに、ここまで確認しておいて何ですが自分は実際には3月中に電話をして解約しました。(4月に入ったら忘れそうだったので)

 

カードは破棄する必要があり、ポイントカードとして継続利用はできない

dカードの場合は、裏面にポイントカードの番号が付帯しており、クレジットカードを単なるポイントカードとしても利用できるようになっています。
(このポイントカードの番号はdアカウントというネット上のIDに紐付いていて、ポイント類はそのアカウントに貯まり、使うときはそのアカウントから引き出して使うような仕組みになっています。)

なので、カードを解約してもポイントカードとしては使うことができるでしょ?と思っていたのですが、解約時点でポイント番号も使用不能になってしまうそうです。
そのため、ポイントカードを使いたい場合は新しいポイントカード登録が必要となります。(無料でローソンなどに置いてある)

スマホのd払いアプリを使用している場合は、中のポイント番号表示も使えなくなるそうで、新たなポイントカード番号を登録する必要があるとのことでした。
(確認してみると、d払いアプリの中のポイントカード番号とクレジットカード裏面のポイントカード番号とは同一だったので、片方が使えなくなったら当然もう一方も使えなくなるのでしょう)

 

f:id:takupan2020:20210406174508j:plain

右下にポイントカード番号とそのバーコードがついている

 

dポイントはdアカウントに残る

dカードで溜まったdポイントはカードを解約してもdアカウントに残るので心配いらないです。なので、他のカードのように解約前にポイントを使い切ってしまおう、ということは考えなくても大丈夫です。
(逆にdアカウントを削除してしまうとカードが契約中でもポイントは消えてしまう。)


あとは他のカードと同じですね。継続払いのものは事前に他のカードに請求がいくようにそれぞれ手続きをしておくとか、一般的なカード解約に伴う手続きをしておくだけです。

 

iDのキャッシュバック残高は消失する(計画的に消化しておく必要あり)

dカードにはiDという謎のポストペイ(後払い)型電子マネーがついています。クレジットカードそのものに電子マネーがついていて何の意味があるの? ポストペイでクレカと結びついてるんじゃ匿名性もないし、クレカがあるならクレカで払えばいいんじゃね?という感じなのですが、、、

f:id:takupan2020:20210406180740j:plain

iDってこの右上のやつ

dカードの場合はポイントのかわりにキャッシュバックという還元手法が使われいてムゲにもできない感じで、ユーザーとしては(ドコモさんがやりたいというのなら)しょうがないから付き合ってやるか、、、という感じになっているようです。

ただ、このiDキャッシュバックがちょっとやっかいで、即時消化できないのです。

電子マネーiDを使うと月末にまとめてクレジットカード側に請求が行って、その締めのタイミングでキャッシュバックが充当されるのです。つまりiDを使ったらすぐにキャッシュバックが使用されるわけではなく、使われるまでにタイムラグがあります。

なので、キャッシュバック残高が残っている場合は数ヶ月前にはナントカしてiDを利用してキャッシュバック残高を0にしてから解約したほうがいいように思います(*)。

f:id:takupan2020:20210406174935j:plain

これは解約する1年前の例だけど、3月中のiD利用4,712円+2,326円に対して、

4月にキャッシュバック残高4,813円が充当された例

 

(*)そう思っていたんだけど、よく考えたらこのタイムラグについてカード会社に確認したわけではなかったので、解約直前のiD利用->解約->請求の順番でもちゃんと充当されて無駄なく使えるのかもしれない・・・

 

 

カードの利用履歴はあらかじめダウンロードしておく必要がある

解約の電話をした際、dカードのサイトは解約後ログインできなくなると説明がありました。

カード利用履歴をWEBサイトで確認している場合はあらかじめダウンロードしておく必要があるようです。(そのため、解約手続き後に確定した利用履歴は印刷したものを郵送するとのこと)

自分は直近2ヶ月分くらいダウンロードしておらず、その話を聞いたときはちょっと迷ったのですが、再度電話をするのも面倒だったのでそのまま解約手続きをしてもらいました。

とはいうものの、電話を切った直後に試したところ普通にログインできて、利用実績もダウンロードすることができました。翌日からログインできなくなる、みたいな感じの運用なのかな?

 

dカードゴールドはdocomoユーザーならアリでは?

このカードは色々キャンペーンがあり2年ほど利用しましたが、年会費が1万円×2年の支払いで、確か戻りがもろもろ5万円ほど、その他割引もありdocomoユーザーには悪くはなかったかと思います。

(docomo契約と前後してカード加入。その後docomo解約でだいぶ継続利用のメリットが低下。なので本当は12ヶ月目で解約すべきだったけど当時は慌ただしくて忘れてしまった・・・)

docomo自体がジャブジャブでプロモーションも大々的にやってますし、有利なキャンペーンがあれば乗ってみてもよいのでは?

ただ、今でこそだいぶ使える店が増えてきましたが、加入当時はもらったiDのキャッシュバックは期限が短い割に使える店が少なく消化に苦戦した思い出がありますね。。。

 

これで年会費有料のカードが0になった

というわけで、ついに手持ちカードが年会費無料のものだけになりました。
やれやれ、という感じです。

フリーランスになったことで今後は組織の庇護がなくなり、新しいカードは作りづらいところですが、すでに十分なカードが手元にあるのでまぁいいかな、という感じです。

 

フリーランスのカードの作り方、捨て方

自分の知る限り、スーパー系のカードや携帯会社のカードは比較的作りやすそうなので、困ってる人はそういうのを狙ってみるといいかもしれません。

これからリタイアする人はリタイア数年前からカードの構成については考えて、じょじょに組み替えていく感じですかね。会社の提携カードとかで退職者も含めて永久無料のゴールドカードとかがあれば、当面使わなくても作っておいた方がいいかと思います。


カード審査のプロセスは不明ですが、半年単位、つまり過去半年の情報をよく見るという話も聞きますので、カードの作成、解約は一気にやるのではなく年に2枚くらいのペースでチョビチョビやっていくとよいみたいです。