ドウシシャの有名なスチールラックにルミナスシリーズというのがあります。
先日おこなったキッチンの清掃作業で、従来から使用していたルミナスのレンジラックをキレイに掃除したのですが、そのついでに高い位置にも荷物が置けるようにしようと延長ポールを購入しました。
そのへんの話はこちら。
ところが・・・このポールの接続で一苦労したのでその話を。
(話がややこしくなるので、上記リンク先のなかでは触れずにフツーに使えてるような話の流れになっていますが、実際は今回の話のようにトラブっています・・・)
ルミナスの19mmは規格が複数あって同じシリーズでも互換性がない
どこで苦労したかというと、ポールの差し込みです。
調べたのち同じ19mm規格のルミナス延長ポールを購入したハズなのに、いくらやってもうまく接続できない。
なんかネジのピッチ(ねじ切り=ギザギザの間隔や角度)が合ってないみたいなんですよね。
もちろん最初は自分の差し込みが下手なのかな?(ナナメに差し込んでしまっている可能性)などと思って何度も抜き差しをして試してみましたが、どうにも途中から先に進まない。
ねじ切りをまじまじと見たり、汚れを取ってみたり、上下を逆にして差し込んでみたりしたのですが、どうにも入らないのです。
疑問を感じつつネットで調べてみると、どうも
・同じドウシシャのルミナスでも19mmのポールは新旧で互換性が失われているらしい
ということがわかりました。
仕様が変わっていて延長ポールが使えない・・・だって?
えぇーっ? ルミナスって19mm規格は複数あるの? そんな話聞いたことなかったヨ・・・
まぁ商品にもそんなことは書いてないわけです。
困った。うちのラックは10年以上前に買っているので、どう考えても古いタイプのポールです。
じゃあ「古い製品用の延長ポールは?」というと、これが売ってない。
なので、古くからのルミナスライトの愛用者が延長ポールを使おうと思えば
・新しい規格の延長ポールを購入
したうえで、
・専用のジョイント(別途有料)で接続しなければならない
ということになります。
専用ジョイントの購入
上の拡大写真を見てもわかるとおり「途中までは刺さっている」のですが、さすがにこんな状態で長く使うことは難しく、新製品用の延長ポールは既に購入してしまっているうえ、旧製品用の延長ポールはそもそも存在しないので買い直すこともできず、、、何かいい解決策はないか考えてみたのですが、、、どう考えても詰んでますね。
しかたがないので唯一の選択肢、上記ページで紹介されている専用ジョイント(変換パーツ)を楽天で注文することにしました。
ルミナスは公式ショップがあるにもかかわらずなぜかこの専用ジョイントは楽天でしか買えません。謎は深まるばかり。
名前は
・特別パーツ4個SET
です。
この商品、なんか普通に楽天で19mmポール関係の検索では引っかかってこず、上記のルミナスQ&Aページから飛ぶか、楽天で検索する場合は「特別パーツ4個」みたいな変な名前で検索するしかありません。
おまけにこの説明・・・
今回は在庫ありだったためすぐに購入でき、翌々日には手元に届きました。ただ、上記の通り時期によっては入手が困難になることもあるみたいです。
500円で送料無料なので決してこれを売ってガンガン利益を上げようと思ってこのような仕様変更をしたわけではないと思うのですが、延長ポールを買った人に自社の勝手な都合でさらなるコスト負担を強いるのはどうなのよ? という感じはしますね。
自分の場合、今回の延長ポールの組み合わせ方として、手前側の2つのポールが上から
旧
新(延長ポール)
旧
と接続することになってしまったため、この特別パーツ4個SETは4個では足りず計6個必要となり、結局2組買うことになりました。1000円の追加支出です。
なんか、納得感の少ない支出だな・・・と。
19ジョイントBが届く
佐川の宅急便で届いたジョイントはこちら。シールに貼られた製品名は「19JOINT B」です。
自宅にあった旧ルミナス19mmポールと、今回新たに購入した延長ポール「ADD-1990」、それから「19JOINT B」それぞれの付属ジョイントを並べたものがこちらでです。
うーん、確かに違うのはわかるけど、なんか似たような形状なのでパッと見だとよくわからないですね。
実際違う組み合わせのものに差し込むと入らないので、全部違うのは確かなのですが・・・
なんとか区別がつくのは、中央部にあるツバみたいなところですか。OLDだけ外周部がやたらぶっとく、19Bとnewも奥側の太さ(奥までの曲がっていく角度)が違う感じ。
19mmポールはやっつけ仕事なのか?
そもそもどうしてこんな規格変更をしたんですかね。
せめてその説明だけでもしてくれればいいのですが、残念ながらその気はないようです。どこにも説明が載っていません。
メーカー担当者の「こっちのほうが光沢があってキレイじゃない?」的な思いつきで変更しちゃったから説明ができないのかな?
レビューを見てもお怒りの方が多いようです。
「何でこんな事したんだ。」
->まったくその通り
「見分け方を掲載していない」
->どう見分けたらいいのかの説明は自分も見つけられなかった
「合わないことがある」「いい加減な商品」
->そうなんよね、どの製品とどの製品が合わないとか合うとか、自社製品なんだからすべてわかっていてアナウンスできるはずなのに、やらないのかやれない(能力がない)のか会社の対応はいい加減・・・
「アタッチメントが少ない」
->主流は25mmなのでしかたないとはいえ、広範に売り出しておいてこれなぁ・・・
というわけで、19mmポールの製品は拡張性というメタルラックの最大の特徴(優位点)がこのようにおろそかにされてしまっていて、正直ガッカリ感が否めませんでした。
ドウシシャの19mmポールラックは避けた方がいい
というわけで、ドウシシャがルミナスライトという製品名で展開している19mmポールですが、まぁシリーズ全体を避けた方が良いとしか言いようがありませんね。
一つは再度の仕様変更の可能性があること。
一度仕様変更をして説明もない以上、次も同じようなことをする可能性があると推測できます。(少なくともそういう疑問や不安をいだかれても仕方ない)
仮にそうなったら、今あたらしく19mmのラックを買った人たちも同じような思いとコスト負担をすることになるので、避けた方がいいよね、と言わざるを得ないです。
もちろん何らかの説明があったとしても納得がいくかどうかはわからないし、仮に説明に(何らかの合理性があって)納得がいっても既に買ってしまった自分のような者たちの経済的な負担は減らないのですが、今後の仕様変更の可能性を考える際に、参考にはなるでしょう。
もう一つの理由はコスト。
今回なんとか延長することはできましたが、弱々な細い割に延長ポールはもとから割高に設定されているのでコスパは良くないです。また、今回のようにジョイントアダプタを購入しなければならないというのはかなり不満が残ります。(他に選択肢がなければ「まだ延長ポールが入手できるだけマシ。よかったね。」ということになりますが、メタルラックには他にいくつもの選択肢があるなかでコレを選ぶ理由がない)
まぁ半分くらいは自分の個人的なウラミツラミ話ではあるのですが、それを差し引いても「次また買うか? 人に勧められるか?」と言われたらこういう回答にならざるを得ないというのは、多くの人に理解してもらえるのではないかと・・・